szkがVJやITや、趣味のゲームや自作PCのはなしをするところ。最近バイクをはじめた

ジェベル200君ラリーカスタムへの道:シートの張替え

前回:ジェベル200君ラリーカスタムへの道:ハンドル交換とスクリーンの追加

さて、シートの張替えもついでにやっていこう。
現在のシートは紫なのでグレー基調のものに変えていくぞ。

[itemlink post_id=”10306″]

シートの張替えは雨の日や夜でもできるから合間で行えて良いな。
ちなみにDJEBEL200のシートは↑で3000円程度で手に入る。
既に切ってるタイプ、純正比較だとロゴが無いといったものだ。

シートはタンデムベルトと固定金具を止めているボルトを外してからやると革が外しやすいぞ。

あとはホチキス(タッカー)で止まっているので上のような工具(マイナスドライバとかハサミでもOK)で抜いていく。

剥がすとこんな感じ。
左側に湿度が溜まりやすいため左サイドにカビが生えてしまっていた。

カビキラーを吹いてキッチンペーパーをかぶせておく。
その後水で洗い、エタノールスプレーを吹きかけると

カビが殺せる。このあとは1日天日干しするとよいぞ。

あとは新品の革をかぶせてタッカーで張り付けていく。
最初に上下左右を仮止めし、引っ張り伸ばすようにして徐々にタッカーを入れていくと綺麗に仕上がるぞ。

若干先端がシワになったけどまぁええか。

つづく!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です