というわけでやっていきます。 あっ、もちろんいつもどおりの自腹レビューなので企業案件でもなんでもないぞ。 Natureってなんだっけ さて、まずタイトルの「NatureRemo E」ですが、このブログ 続きを読む
カテゴリー: IT
1つのヘッドホン&マイクを2台のPC(会社PCと個人PC)で使用する接続にした
これがワイの答えや! ・・・と、szkの会社は絶賛テレワーク中。 テレワークと言えばやはり会議に使うマイクとヘッドホンが必須といえよう。 しかし、折角なので仕事中に個人PCからBGMなんかかけておきた 続きを読む
RTX系のグラフィックボードでBF2042がカクつく(FPSが低い)時の対処法
BF2042でRTX3080よりもGTX1080のほうがFPSが出るのでおかしいなと思ったので(enzirion氏が)検証した結果次のオプションの変更で快適に動くようになった。 D:\Users\Us 続きを読む
Battlefield2042のDirectXエラーに対応する
BF2042の起動時に発生するDirextXでとりあえず回避ができたのでメモ ↑これね 原因は色々あるっぽい このエラー。ひとえに「DirextXのエラー」といいつつ原因が複数ある様子。 そのため各所 続きを読む
SATISFACTORYの専用サーバをSteamアカウント無しで建てる
満足工場ことSatisFactoryにUPDATE5が来たことで専用サーバー(Dedicated Server)の構築が可能になりました。 とりあえずメモレベルですが記載していきます。 前提 まず実行 続きを読む