Loading...
ツーリングバイク関係

山梨に梨を狩りに行くバイク買って初めての超距離ツーリング

この三連休。9月21日に初めての長距離ツーリングに出かけました!
誘ってくれたのはエンジニア仲間のすぱりだ氏

食欲の秋!本場山梨の果物を食べに行くぞー!

初の長距離ツーリング!その距離文句なしの300㎞余!

台風は如何か

台風17号が危ぶまれた9月21日。もともと雨なら延期予定だったのだが、
その予報は平日中に日々更新され「雨(90%)→雨(60%)→雨(40%)」に。
過去の所感からするとこれは雨は降らないと予想!

ということで行くぞー!山梨行くぞー!

うーん、いつ雨降ってもおかしくないですがそれは

高円寺へ

雨の予報もあってか3連休の初日にしては、控えめな渋滞。
しかし、それでも環七混んでいて集合場所である高円寺までは大分時間がかかりました。

ということで集合場所の高円寺、大宮八幡宮へ到着!

すぱりだ氏の愛車はNinja250Rの青!

こうやってみるとNinja250SL(2015~)はNija250(2013~)ではなく、Ninja250R(2011~2012)の顔してるんだなぁと発見。
タンデムシートやカウル計上もRに近いことがうかがえる。
遠近法で右のSLのが大きく見えますが、実際は一回りSLのほうが小さい。

集合場所である大宮八幡宮は鎌倉時代に源義経が晩年に建てたとされる3大神宮の1つとされ、
1つは有名な鎌倉の鶴岡八幡宮、2つは大阪の壷井八幡、そして武蔵国に建てたとされるのがこの大宮八幡宮とされる。
以来、この神社は東京都の中心である「聖地」とされ、周囲には寺院や神社が密集。
その土地名である「高円寺」もその名残であるとかないとか。

この立派な神社を集合場所とし、安全祈願の参拝をしてから出発!

Ninja250SLのライダー、ymkは地域猫と触れ合っていた。
この猫、なかなかに人懐っこく愛らしい。

近所の小学生と一緒に猫を触りつつ「一番右のバイク(Ninja250SL)かっこいい!」と言われていた。

旅の始まりに幸先の良い出会い。いいことありそう!
だけど、僕のスパーダを「ボロいバイク」っていうのはやめてくれよな!!!事実だけど!

中央道から山梨へ!


※クリックで動画を再生します

はい、一面のクソ渋滞

すり抜け?怖くてできないんだなーそんなものは!
尚、この渋滞は相模湖ICあたりまで断続的に続くことになる。。。

ということで、渋滞解消前の最後のPA。
石川PAで休憩。

談合坂は混んでいるだろうし、時間も時間だったので石川PAから一気に山梨まで駆け抜けるプランをとりました。

そして山梨へ・・・

石川PAから先は信じられないほど渋滞が解消!
今のところ雨も無し、だが日差しは無く少し肌寒いぞ!

あっ、そうだ(唐突

当たり前のように張っている車載の写真ですが、この前の記事でヘルメットマウントの機材を買いましたが、今回はそれにプラスしてハンドルマウントでの撮影をしています。

使っているのはこれ

これは別日に撮影したものですが、位置はマスターシリンダーに装着したマルチバー。
RAMマウントの隣に装着してます。

運転時はこんなアングルになります。
ケーブル周りがちと雑ですが、ここが整理+好みで風防つければハンドル周りのカスタムは終わりかな?といった感じ。
スパーダ君もなかなか撮影に特化した見た目になってきました。

とか言ってる間に山梨に到着。


一気に景色がかわったなぁ。ちなみにスパーダはさり気にトップケースも追加してます。
いずれ記事書きます。

中込農園
なるべく人が入らないように撮影してるつもりでも気が付いたら写真に入ってるymk。強すぎるよー

今回の本題!梨を食いに来たのは中込農園!

バイクで来るときは中央道を双葉JCTから中部自動車横断道路へ分岐し、白根ICから下りると近いです。
今回は少しケチる+道をミスったことにより甲府南ICから下りて南アルプス道を経由していきました。(詳細は↑の地図で高速を降りた後の道を参照。)
多分時間的にはそんなに変わらないはず・・・?

ぶどうと梨、そして桃のコースがありましたが、今回は梨を選択。

梨の場合は1時間で1000円です。(1500円で時間無制限。)
取りすぎた梨は持ち帰り可能で1㎏あたり600円だそう。

滅茶苦茶奇麗な色した梨。無論おいしい。

今回取れたのは南水と秋月の2種。
南水は実がしっかりしてて酸味がおいしく、秋月は水のような瑞々しさに甘みがつまった梨です。

ちなみに梨は無限に食えそうですが、食いすぎると腹を下します。
並みの人間なら身体的に1時間が割と限界ライン。
AM到着からのPM夕方まで終日果物食べたい人は1500円のプランのほうがいいかもです。

梨を狩るすぱりだ氏。

ということで超満足したのでおしまい!

ごはん

渋滞&様々なトラブル(szkの計画ミス)により、昼飯を食えていなかったので早めの夕飯としてご飯を食べることに。
近くにおいしそうならラーメンがあるぞ!

きたのは「まぐちゃんラーメン」。
営業時間が17時からなので気を付けること。

味は魚介系だしのラーメンで、魚介系なのに癖がなく、そのくせパンチが無いわけでもない。
とにかく絶妙なバランスで魚介系の「丁度いい」を極めたラーメンでした。

都内でもできないかなぁ・・・

すぱりだ氏の感想。

ちなみに「しょうゆ」と「しお」の2択なのですが、しょうゆは甘めで塩はしょっぱめ。
一見醤油のほうがパンチがありそうですが、塩単品なら全然味負けしない感じ。
僕のおすすめは塩!!

帰路

ということでガソリンを入れて帰路へ。

行きは170㎞でした。

給油を終えたらいざ中央道。すでに時間は18:30を回っている。

うわつ、暗っ。

19:00でこの暗さ。
隊列はszk→ymk→すぱりだ氏だったのですが、この暗さの中すぱりだ氏があることに気が付く。

「ymk氏のSL。テールランプついてなくね?」

既に談合坂で50㎞ほど走ったところだったのですが、緊急事態とSAによることに。

早速確認してみると「ヘッドライト以外のすべての灯機が完全に死亡している」ことが判明。
既に散々走った後で気にするのもおかしな話だが、この秋の全国交通安全運動の中、テールといえど無灯火はさすがにまずい。
ちなみに原因は、この記事では書いていないが実は本日すでにSLは3回転倒している。
恐らくその時にやったのだろう。

しかし、転ぶことに慣れているymk氏とそれを見てきたszkは症状から大体の察しはついていた。
おそらくこれはヒューズが飛んでいる。

過去に経験済みなのだが、このNinja250SL。何故か強い衝撃を与えるとヒューズが飛ぶのだ。
過去のケースでは美女木にりんかんに直してもらったが、今回近くにバイク屋はない。
サービスマニュアルも手元になかったが、ヒューズボックスはシート下にあると察しがついていたのでシートを剥がして確認した。

工具はszkがスパーダ用に持っていたため作業開始。
写真の図から「タンデムシート→リアカウル→シートピン」を外せば伝送系にアクセスできる。

結果的にヒューズが飛んでいたのは正解。
見事にSIGNALのヒューズが飛んでしまっていた。
尚スペアもすでににりんかんで使用済みの為スペアもない、こうなったらすぱりだ氏のNinja250Rから借用するかと思われたその時

「ヒューズ、10Aのやつならスペアありますよ?いります?」

とどこからともなく現れるベテランライダー2人組。

「しかし、衝撃でヒューズが飛ぶなんで中々ないですよね・・・」
「整備の時くらいしか飛ばないけど一体・・・」

と過去のナレッジを頂きつつ、ヒューズを頂いてNinja250SLは復活!
名も知らないライダーさん、本当にありがとうございました!!

都内に戻った後に前を走るymk。テールランプが復活している。

その後は大きなトラブルもなく、高円寺ICで降りて北区へ帰宅!(大受けギャグ


北区に帰ってきた!知ってる道に戻ってくるとやはり落ち着く。

帰路のメーターは134。合計約300㎞の道のりでした!
結果的に雨は一滴もふらず、天気との読み勝負も勝った感じ。これは完全勝利ですかねぇ!!

色々と苦難続きの初ツーリングでしたが、無事にいって帰ってこれてひとまずは安心。
すぱりだ氏、いろいろ迷惑かけてすいませんでした!もし楽しかったらまた一緒にどこか行きましょう!

後日

すぱりだ氏「梨、おみやげに買って帰って冷蔵庫で冷やしたほうがうまいわ」
szk「マジか」

くっそー、満足感に打ち勝って家にお土産で持って帰ればよかったか・・・・!
完全勝利ならず!

おしまい