Loading...
ITスマート家電(IoT)商品レビュー趣味/雑記

Xperia ear duoを購入したけど結構便利だし色々使えそうな件

こんにちは、szkです。更新頻度下がってますね。
今日は商品レビューを久々に。

携帯電話が壊れた

先週、昼時の不慮の事故により2年愛用していた携帯電話xperiaZ5compactを破損してしまいました。
元々古い機種だったのでそろそろ買い時かとは思っていたのですが、まさかの操作を一切受け付けない状態に急いで秋葉に行き、イオシスでXperia XZ2 Compactを購入してきたのでした。


しかしこのXperia XZ2 Compact、なんとついに「イヤホンジャック」が無いのですよね。
長年WalkmanからXperiaへ移行し音楽を聴いてきた身としては「ついにきたか」という感じ。
一時期Bluetoothレシーバーは使っていましたが、イヤホンは個人的なこだわりもあり有線のものを指して使っていました。


こういうタイプのやつ 

しかし、3年前にそのスタイルのまま都内に越してきて生活スタイルも大分変りました。
その中でも大きいのは「朝の通勤ラッシュ」です。
私はかつてJRの東海道線で茅ケ崎~横浜まで通勤をしていました。
しかし現在は東京メトロの南北線で通勤をしています。
乗車率は段違いです。

ぎゅうぎゅう詰めの社内でよく起こるのは「イヤホンコードが引っ掛かって事故が起きる」ということ。
イヤホンコードが引っ掛かり破損しそうになったり、他の人に迷惑がかかったり。
そして通勤距離も短くなったことで私はイヤホンの使用率が激減しました。

そんな中でこのxperiaのイヤホンジャック未搭載への変更。
ついに完全分離型に移行するときが来たか。。。!

完全分離型って?

無線イヤホンの中でも両耳に個別で装着するタイプのイヤホンです。
iPhoneを使ってる人はAirPodがそれになりますね。
コードが完全に無くなります。
完全分離型イヤホン(Google検索)

結局これをかいました


Xperia ear duoです。
最後まで同価格帯かつノイズキャンセリング付きのWF-1000Xとは悩みましたが新しいもの好きの血が騒いでこっちにしました。


左が今回Xperia Ear duo、右が対抗馬となったWF-1000Xです。
(Amazonだと1000X5kくらい安いっすね。。。)

通常のノイズキャンセリングイヤホンを完全分離型にした1000XとこのXperia ear duoの違い、それは「用途と使用スタイル」です。
行ってしまえばXperia ear duoは「通常のイヤホンではありません」
この製品は「スマートスピーカー搭載耳元スピーカー」となります。
ですので、「イヤホンを耳栓として使う人」はこの製品は購入すると後悔します。

こうかくとネガティブに聞こえますが、違うのです。この商品は「今までなかった用途の製品」なのです。
ある種イヤホンやヘッドホンとは別のジャンルを作ったといっても過言ではないと思います。

以下のその特徴を記載していきましょう。

Xperia ear duoの特徴

・周りの音が聞こえる
構造を見るとなんと穴が開いています。
このイヤホンは耳をふさぎません。オープンイヤーイヤホンと銘打ってますが、それとも違います。
耳が塞がらないということは、もちろん周りの音が聞こえます。
また、装着時の安定性は耳掛けによって担保しています。
この安定感と装着感の無さが素晴らしい。
使用感的にはゲームで街中にBGMが流れているような使用感覚です。

・アシスタンス機能がついている

また、Xperia earにはアシスタンス機能が搭載されています。
搭載されているのはGoogle assistantsとXperia assistants、さらに日本版のみLINEのcloverが搭載れています。
装着すると「おはようございます、szkさん。本日は〇月〇日〇曜日の〇時〇分です。いつでも話しかけてくださいね」
家から出ると「行ってらっしゃいませ!」


しかも、その声がかわいい。Google assistantsの無機質な感じと違いアニメキャラっぽい声質がツボ。
イメージ的にはZ.O.EのADAのイメージ、とにかくかわいい。

この商品を使って3日間ですが、現状買ってよかったと思います。
特に「耳をふさがずに音が聞こえる」という機構はいろんなものと組み合わせて使えそうで夢が広がります。
以下使った感想をQA方式で記載していきます。

感想

音質はどうなの?

良くはない、けど悪くない。
コンセプトの通りですが、音質メインならば1000Xや700のがいいでしょう。
ノイズキャンセルもついてますし。
この製品がそれとトレードオフにしているのは「新しい体感と便利さ」です。
音質は高音と中音は良いですがどうしても低音が弱くなりがちです。

お店で試しに使ってみてもいいと思いますが一つ注意なのが「つけ方にコツがある」ということ。
最初装着した時は正しい装着法がわからず非常にがっかりしました。
しかし2回目に正しい装着をすると格段に音質が良くなりました。

また、Xperiaの場合はイコライザを使うことで音のバランスが良くできます。

まとめ:スペック的には悪くない、正しい使い方+工夫で伸びる。少なくとも「思ってるよりは良い」

使用した装着感と音のイメージは?

耳栓として使いたいときはこの商品は役に立たないでしょう。
装着感は非常にいいです、というかつけてる感じが全くしません。
この前気が付かずにつけっぱなしにして上司からツッコミ食らいました。

音楽を聴くと上述の通り「ゲームで町のBGMが流れてる状態」になれます。

操作ってどうやるの?

各耳のSONYロゴの部分がタッチパッドになっています。
例えば左耳元をタップすると「停止/再生」上にスライドすると「音量up」下げると「音量Down」といったように操作ができます。

アシスタントの使用感は?

Xperia ear duoはLINEの読み上げや通知の読み上げ時の声質が良く、アウトプットはいいのですが
如何せんインプットが弱いイメージ、IFFFTなんかに対応してくれるといいのですが・・・

総評

「イヤホンを買う」という動機で選ぶと苦労します。
何故かというとあまりにもイヤホンではないから、耳に搭載するウェアラブルデバイスが欲しいとなったとき
この商品は現状でのベストアンサーとなりうると思います。

正直XZ2cよりもこっち買ったほうが生活水準上がってます。

ウェアラブルデバイス、もう少しはやらないかなー