最近サーバ立ててと言われたのでやってみましたが
さがしても古い記事しかなかったのでちょっと苦労しました。
尚、手順はさらに簡単になっていた模様。。。
最終更新2020年3月02日
前提条件
ARK Server Managerを導入していること
すでにサーバが動作していること
※ここでいう「サーバ」は外部へのポート開放の済んだコンピュータを指します。
尚今回はWindows10がインストールされたPCをサーバとして扱い説明を行います。
手順
ARK Server Manager本体の「管理者」タブの中にある「MOD ID(カンマ区切り)」にMODIDを入れていきます。

こんな感じ。
ちなみにMOD IDとはSteamのArkのworkshopのURL末尾の数字になります。
このページならアドレスが「https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=747871427」なので
「747871427」がIDになります。

導入するMODの一覧が記載終わったら
ARK Server Managerの「最新/確認」からダウンロード&アップデートを行います。

MODが認識されているとここでダウンロードを開始します。
ログにどのMODをダウンロードしているのか記載されるので確認しましょう。

完了したら「マップとMOD」の虫眼鏡マークを押します。

インストールされたMODの一覧が見えてきます。
「フォルダサイズ」がそれぞれ0.00MBになっていなければOKです。

この状態で起動すれば完了となります。
|
|







コメントを残す