Loading...
ツーリングバイク関係

夏の終わりに山中湖目指す道志ツー~2020夏~

こんにちは、szkです。

マイクロソフトフライトシミュレーターを買い、富士山の周りをフライトした結果本物が見たくなったので行くRTA、やっていきます。

ということで来る日は8月29日。
暑さぬぐえぬこの夏日に、富士山見たい!とszkは一路北区から山梨方面へと向かったのでした。

今回はX-ADV750を購入し上級貴族となったenzirionも一緒。
enzirionはバイクライフ全振りのヤバイ人なので、道志へアクセスしやすい相模原民。
当日は道志に入る前のコンビニらへん(ガバ)で合流という話にしました。

尚、この日。おそらくだが一般的には夏休み最終日。

「今年はコロナもあって外に出れなかったなぁ」

「じゃぁせっかくだし近場(近場とは言ってない)でどこかいきましょうか!」

「よーし、パパ頑張っちゃうぞ~!!」

と、みんなが張り切った結果・・・

 

首都圏環状(C2)
中央道及び東名高速道路への合流地点で断続的に渋滞5+10㎞(通過40分)

東名高速
下り事故のため15㎞渋滞(通過50分)

中央自動車道
高円寺からの合流地点~八王子区間で断続的に渋滞(八王子まで2h)

東京湾アクアライン
全線で渋滞(通過に1h以上)

首都高湾岸線
アクアラインへの合流及び事故のため渋滞(通過に1h以上)

 

あ”~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(死)

 

夏休み最後の休日&8月最後の思い出作り反動 & コロナによる公共交通機関控えによってまさかの首都圏の道路が全面的に渋滞という体たらく
ネクスコ君頑張って!Gotoが東京でも始まったらどうなっちゃうの???

と、山梨方面に向かうためのメイン手段である中央道はもちろん、サブ手段の東名、さらには246号線や甲州街道といった下道もオール死亡。
通常なら「う~んまぁいっか」とココアちゃんばりのUターン&おうちFF14をキメるところだったが、相手がいるのではさすがにぶっちもできないのでとりあえず向かうことに、さてどこを通るか・・・

???「西へ行くのがダメなら北に向かえばいいじゃない!」

と、謎の天啓がひらめいたため、このルートで行きます。

首都高池袋線を逆走し埼玉方面へ、一路高島平から一度おり、水道道路を通って和光ICへ合流。
そして関越道へ入り新潟方面を経由して圏央道で神奈川に南下するという作戦だ。
本来ならば中央道で直線に行けるはずだが、この様子ではこちらのほうが早いまである。
尚距離は+40㎞余り。たいしたことないな!

この日唯一首都圏で死んでいなかったのが関越、そして圏央道。
ならば距離と高速料金は多少かかるが、ストレスフリーの道を選ぶのが筋。
渋滞は事故による遅れのリスクをさらに引き起こしやすいのだ。

~関越道 三芳PA 集合時刻30分前~

enzirion「いまどこ?」
ワイ「三芳や・・・」
enzirion「関越!?・・・あっ(察し」

szkの現在位置で大体の事情を察したらしく、そのまま集合時間は1時間押しに。
結局集合場所まで本来1時間30分かかる道のりが、2時間30分かかった
あとで計算したところ、渋滞にはまっていたら炎天下で3時間30分かかったらしい死んじゃう!

ということで合流です。

では、改めてスタート

~道志~

この日、道志の道も大渋滞。
何がそうしているかというと丁度四半期予算による道路工事の真っただ中。
道志周辺は2019年の台風による道路ダメージの修復も相まって絶賛工事中なのだ。
ともなれば当然、交互片道通行も出てくるわけでmそこにキャンプファミリー層をぶちこむと漏れなく大渋滞の完成するというわけだ。


▲後ろにもズラリ

尚この手の渋滞は公道をある程度知っている人ならば「回避」の術がいくつか存在している。
基本的にナビは「安全かつ安牌」の道しか案内をしない。(一部のGoogle君を除く)
Google君ですら、「ナビで案内する道」はある程度決まっており、結局ナビを使う人が多いこのご時世、”みんな同じ道を通りがちになる”という現象が起こる。
ともすれば、「ナビに従わずによくわからない並行して通ってる道」へ行けばそれなりに空いていたりするわけだ。
ということでまずは道志みちを回避しましょうね~

・・・

・・・・

めっちゃ空いてるじゃねーか!!!(キレ気味

この後、道志の道をいくらか遠回りをし気ままなツーリングをしゃれこみ山の奥地へ、、、
すると本線も幾分か好いてきたのであとは本線走ります!

ちなみにszkは過去3回この先の山中湖村への侵入に失敗している。

1回目はトンネルを抜けると道が凍結しており、当時タイヤ状態の悪いSPADA君では不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまうこと間違いなしだったため撤退。
2回目は渋滞によって時間がかさみ、到達できずに撤退。
3回目はゲリラ豪雨による大雨のため撤退とszkは何かとこの道志に対して良い結果が残せていない。

enzirion「今回の目標は山中湖村にいくということで」

 

と、公道初心者のような目標設定を受け、ついに例のトンネルを抜けることに

トンネルを抜けるととこは山中湖村でした・・・

~  ~
ということで山中湖村へ到着。

出てすぐのレストランで昼食を食らう。

パスタとか「っぽい」ものはたくさんあったのだけど、カレーを選択。
うーん、これは肉がうまい。

カツカレーではなくビーフカレーもあったのですがそちらはビーフがなんとローストビーフ。
噛むと味が染み出てくるのがGood。そっちにすればよかったな?

どうして、旅先のカレーはおいしく見えるのだろうか。。。

食べ終わったら一路、富士山方面へ

と言ってももう「山中湖村へ到達する。」という実績は解除してしまったためあとはフリーランだ。
まずは富士山を1周する?くらいの軽い気持ちで走り出す

しかしながら山梨は森に囲まれた道が多い。
流石富士樹海か、シムシティで森をぶった切るように1本直線を引いたような道が多くそういった道は大体涼しいし気持ちがいい。
さらにナビに案内されない道なので周りにも人がいない。心行くまま何物にも邪魔されず前に進めるというのは都内では味わえない快感だ。

ひとしきり走って近くに道の駅があったため休憩。

■道の駅 なるさわ

山梨の道の駅は気持ち併設施設が多いように思える。
博物館や資料館が併設していたり、湖の公園が目の前にあったりと道の駅自体を目的地にしても十分楽しめる。
この道の駅なるさわはなんと無料の鉱石資料館が併設されているのだ。

▲富士山周辺の立体地形図や

▲地表の歴史を語るためだろうか、恐竜の頭の模型があったりする。
無駄にSEが流れてて迫力があった。

▲そのほか実際の宝石が展示されている。資産価値高そう!

▲FF14ネタ。

▲入場無料だが出口が宝石店になっている。商売上手。

FF14プレイヤーかつクラフターをしてる人は「これFF14で見た!」というような宝石がたくさんあるので楽しめそうだ。
リアル水晶公にあいにいこう!

ひとしきり楽しんだので道の駅を後にする。

給油&目的地変更

このあたりでSPADAの給油タイミングが発生。

富士山の周りを1周する予定だったが、ガソリンスタンドまでかなり引き戻ることになったため予定を変更して富士五湖方面へ。

給油したのはおばあちゃんが1人?でやっているガソリンスタンド。

車だと満タン時の値段が怖くて入りづらいがバイクなら軽率にはいれるな!

ところで、タンク容量が11Lのスパーダ君だが、毎回ガス欠風潮を見せた後リザーブに設定した後給油すると5Lくらいしか入らなくて「まだまだ走るやん」となるのだけど(30㎞/1Lくらいはしるんだけどバグ?)、ガソリンメーターが無いとここらへんはどうしてもいまだにわからない。
流石に山奥で給油必要になってJAF待つのもアレなので早めの給油を心掛けているのだ。

尚今回も5Lちょっとしか入らなかった模様。

給油完了!富士五湖方面へ!

■道の駅かつやま

河口湖のほとりにあるこの道の駅は、規模自体は小さいものの目の前が芝生の緑地、そしてその先には河口湖が広がる絶景ポイント道の駅だ。
道の駅自体には地域野菜の即売所が併設されいるのもおいしい。

道を渡ればすぐに湖のある公園で、そこの芝生で休憩することに。

視聴者サービス

休んでいたらいい画が取れたのでVJ素材配布します。
バイク記事なのにVJ素材配布とかもうこれわかんねぇな

butterfly_and_bottle(720p):

GoogleDrive


石割温泉へ

休憩した結果「うーん、帰るか!」となったため一路温泉へ。
今回行ったのは山中湖村にある石割の湯。

写真をほとんどとるのを忘れてしまったのですが、お値段も高く無くお湯はぬるめで長風呂にはぴったり。
特に寝湯は無限に居れる極楽だ。

湯上りにおでんとクリソという組み合わせ。

1h以上たっぷり満喫したら夜も暗がり、なんだかんだ丁度良く富士山周辺1周とかやらなくて本当に良かった。

今日は富士山に雲もかかってたしな!
と、ふと後方に目をやると・・・

本日1の富士山!
今度はシルエットじゃなくてその山肌を見に行きたいなぁ・・・
しかし良いツーリング日和だった!

さて、中央道も東名も死んだままなので、圏央道と関越が混む前に変えるぞ~

アアっ(死


ランキングアップにご協力いただけると幸いです。
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村